TOP>鋼殻のレギオスwiki>グレンダン三王家

4.4.グレンダン三王家アルシェイラ・アルモニス(シノーラ・アレイスラ)   天剣授受者への命令権と執政権を持つグレンダンの女王。黒髪、長身のグラマラスな女性。王家史上最強の使い手と言われ、天剣授受者をも軽くねじ伏せる圧倒的な剄の使い手。外見は19歳前後だが、膨大な活剄によって何年も前から同じ外見を保っており、実年齢は定かではない。あらゆる物事に動じず、むしろ波乱を楽しむような胆力の持ち主だが、それゆえか女王としての役割を演じる日々に退屈を感じており、たびたび執政権をカナリスに預け偽名を名乗り上級学校の院に通っている。  学校では「シノーラ・アレイスラ」と言う偽名を名乗り、学院の研究所に所属している。リーリンを非常に気に入っており、ワザとなのか地の性格なのかたびたび奇妙なちょっかいを掛けている。しかし、たまに相談に乗ることもあり、リーリンにとっては悩みの種であると同時に良き相談相手でもある。ミンス・ユートノール   グレンダン三王家の1つ、ユートノール家の現当主で、レイフォンが都市外退去を命じられる間接的な原因を作った人物。アルシェイラの婚約者であった兄ヘルダー・ユートノールが一般人女性と駆け落ちし、父母も死んでしまったことで、ユートノール家は彼のみとなっている。以後、ユートノール家の立場を回復するために最後の天剣授受者になることを目指すが、ユートノール家最後の1人と言う境遇から甘やかされて育ち、公式試合や汚染獣との戦闘にほとんど出なかったため、天剣授受者を決める試合への出場権が与えられないままにレイフォンが最後の天剣授受者となる。それが兄に捨てられたアルシェイラがユートノール家を恨み、衰退、破滅に追いやるために企てた陰謀であると邪推し、サヴァリス、カナリス、カルヴァーンら3人の天剣授受者を味方につけアルシェイラの暗殺を画策したが失敗に終わる。  しかし、グレンダンの財政状況からユートノール家を潰すわけにいかず、アルシェイラの提案で勝てば天剣を授与、負ければ王宮庭園の修繕費と汚染獣の撤去費の請求を賭けてレイフォンと罰ゲームをする羽目になるがレイフォンの投げた小石によって倒される。その結果、現在は多くの資産を失い王族とは名ばかりの貧乏所帯になっており、そのことを根に持ちレイフォンとガハルトの試合後、民衆を扇動しレイフォン追放運動を成功させる。   その後は、武芸者としては急激な成長は無いものの、かつての甘い性格は抜けより鋭く現実を見るようになり、そのせいでグレンダンの政治情勢の危うさを知ることになる。   現在は従妹(正確には違う)のクラリーベルと共に王家の人間や天剣授受者を狙う狼面衆と戦い続けている。 リーリン・ユートノール: #レイフォンとリーリン参照。 ティグリス・ノイエラン・ロンスマイア: #天剣授受者参照。 クラリーベル・ロンスマイア   ティグリスの孫でアルシェイラの従妹にあたる。トロイアットの弟子で化錬剄の使い手。自身の初陣の後見人を務め同年代でありながら史上最年少の天剣授受者となったレイフォンに対抗意識を持っており、ニーナを救うためにグレンダンに侵入したレイフォンに愛剣の「胡蝶炎翅剣」で勝負を挑むがレイフォンに腕を斬り落とされてしまう。その後、生成治療で切り落とされた腕は繋がる。  レイフォンとは過去に因縁があるらしく、闇試合に出ていた事についても特に責めていないようである。■ 天剣授受者槍殻都市グレンダンが誇る最強の武芸者「天剣」の称号を持つ武芸者達。皆が並外れた戦闘力を誇り、白銀製の錬金鋼を持っている。十二人揃うことに何か意味があるらしいが、十二人目のレイフォンが追放されたために一人欠けており、その後任になる武芸者も見つかっていない。ちなみに女王アルシェイラも含め天剣達はレイフォンが闇試合に出ていた理由を知っているが、特に咎めている様子は無い。サヴァリス・クォルラフィン・ルッケンス   初代グレンダン王に仕えた天剣授受者が創始した武芸の名門ルッケンス家から輩出された天剣授受者。ルッケンス門下では初代ルッケンスに次ぐ2人目の天剣授受者で、レイフォンを除けば最年少(13歳)で天剣授受者になった男。長い銀髪を後ろで結び、常に笑顔を浮かべ、通常時・戦闘時を問わずよく喋る。己の強さを高め、戦いを楽しむことにしか興味がない戦闘狂で、弟であるゴルネオのみならず、自身の流派であるルッケンス家に対しても何の執着も持っていない。ゴルネオ同様、格闘術を主体とする化錬剄の使い手で、この戦い方はルッケンスの特徴でもある。リーリンの護衛のためにツェルニにも来ており、その時は汚染獣との戦闘と同時に自分と肩を並べる実力を持っているレイフォンに会う事を楽しみにしていた。リンテンス・サーヴォレイド・ハーデン   現天剣授受者最強と目される壮年の武芸者。人嫌いで有名で、普段から不機嫌そうな顔つきや口調をしている。日数や時間をわざわざ「秒」で表現するなど、物事を数字で表現する時に大きな数を使うクセがある。自身の技を存分に活かせる環境を求めて故郷の都市を去り、5年間の放浪の月日を経てグレンダンに辿り着いた外来者。極細の錬金鋼の糸「鋼糸」(こうし)の使い手で、億にも達するといわれる本数の鋼糸を同時に操り一本一本が神経みたいに物を感じることができる、しかもその1本1本に汚染獣を切り裂くのに充分な殺傷力を持たせることができる。唯一、レイフォンに鋼糸の手解きをしており、レイフォンにとっては鋼糸の師。師だけあって鋼糸の技量はレイフォンの遥か上を行く。かつてディックと共に戦ったことがあるが、深く関わらなかったためかそのことを忘れている。カナリス・エアリフォス・リヴィン   アルシェイラの影武者を務める黒髪、長身の女性武芸者。三王家の亜流である武門リヴァネスの出身者で、幼い頃からアルシェイラの影武者となるべく育てられ、整形手術によってアルシェイラに似た外見をしている。単に影武者を務めるだけでなく、アルシェイラ不在時は執政権も預けられている。アルシェイラに絶対の忠誠を誓っており命を捨てることすら躊躇わない一方、生真面目な性格で、執政権を放り出して上級学校に通い中々戻ってこないアルシェイラに辟易している。レイピアを扱う武芸者で、現天剣授受者の中でも特に殺剄に長ける。デルボネ・キュアンティス・ミューラ   現天剣授受者唯一の念威繰者。白炎都市メルニスクの出身。日々の大半を病院のベッドで寝て過ごす100歳間近の老女であり、式典などの際にも代理を立てているためレイフォンも直接会ったことはない。しかし念威の能力は全く衰えておらず、汚染獣が都市に接近した際はそれを感知して目覚める。彼女が天剣授受者になってからの数十年、彼女を越える念威繰者は見つかっておらず、彼女が死ぬまでその地位、役割は揺るがないといわれている。念威端子はチョウの形をしている。数十年前にその絶大な念威から汚染物質の正体に気づき、それを生み出す原因を排除しようとするがナノセルロイド達の妨害により失敗。ディックとリンテンスの協力により脱出には成功するもメルニスクは崩壊し、その後グレンダンに辿り着いた。  14巻でドゥリンダナの落雷で致命傷を負い、その長い生涯を閉じる。戦闘データはフェリに、天剣はエルスマウに引き継がれた。リヴァースとカウンティア   基本的に単独で戦う天剣授受者の中では珍しい、常にコンビで戦う恋人同士の武芸者。あらゆる面で対照的な特徴を持ちながら、抜群のコンビネーションで多くの汚染獣を倒している。 ; リヴァース・イージナス・エルメン   身長の低い色白の太った男で、戦いに消極的。交通都市ヨルテムの出身。防御系剄術「金剛剄」の達人で(レイフォン曰く、この技のみで天剣授受者になった)、汚染獣の攻撃を受けても傷1つ負わないほどの鉄壁の防御力を誇る。錬金鋼は盾で、錬金鋼のプレートを多数縫いこんだ防護服を着る、あらゆる点で防御に特化した武芸者。 ; カウンティア・ヴァルモン・ファーネス   外来者。長身、色黒のスレンダーな女性で、好戦的な性格。大刀を用いた超攻撃的な技の使い手で、動き易さを極限まで重視した耐久力の低い防護服を着る。加えて、超攻撃的な技を放つため、10回以上技を放つと防護服が完全に破れてしまう。ティグリス・ノイエラン・ロンスマイア   グレンダンの三王家の1つ、ロンスマイア家の現当主。齢80を数える老人で、現天剣授受者の中ではデルボネに次ぐ年長者。アルシェイラの祖父でもあり、アルシェイラからはティグ爺と呼ばれている。長弓の使い手。  14巻でバーメリンを庇い、大量の汚染獣弾の直撃を受け死亡。カルヴァーン・ゲオルディウス・ミッドノット   現在グレンダンで最も栄えている武門「ミッドノット」の創始者。幅広の長剣を扱う50代の武芸者。苦労性な性格で、外の都市から来た外来者や若年層が天剣授受者の多くを占める昨今の状況に懸念を抱いている。半物質化した剄を纏い、攻撃を受け止めつつ相手にダメージを与える「刃鎧」を得意とする。バーメリン・スワッティス・ノルネ   陰気な性格で非常に口が悪い女性天剣授受者。化粧の趣味も相俟って非常に肌が白く、不健康そうな顔をしている。長大な砲身を持つ銃の天剣と、通常の錬金鋼で作られた多数の銃を状況に応じて使い分ける。トロイアット・ギャバネスト・フィランディン   化錬剄の扱いに長けた天剣授受者。女好きで金遣いが荒い。杖使い。攻撃するとき、攻撃の名前を毎回変える。ルイメイ・ガーラント・メックリング   力任せの戦いを好み、錬金鋼も鉄球という大男の天剣授受者。豪快で、偉そうとよく人に言われる。妻帯者であるが子は無い。しかし、愛人と愛人に産ませた子供がいる。
概要| 文庫本| 舞台背景| 自律型移動都市(レギオス)| 武芸者と剄| 汚染獣| 主な舞台| そのほか、キーワード| ストーリー構成| 登場人物| レイフォンとリーリン| 学園都市ツェルニの人物| 槍殻都市グレンダンの人物| グレンダン三王家| 孤児院関係者| サリンバン教導傭兵団| その他| 電子精霊たち| その他の登場人物| 外伝| メディアミックス| ラジオドラマ| ドラマCD| 漫画| テレビアニメ| 既刊一覧| 外伝関連書籍| メディアミックス関連書籍| 脚注| 関連項目| 外部リンク|
(C)